バスクチーズケーキ
¥3,500
バスクチーズケーキはスペインのバスク地方発祥のチーズケーキです。バスク地方のバルで作られているチーズケーキをイメージして作られたそうです。表面に真っ黒の焼き目がついているのが大きな特徴で、カラメルのようなほろ苦さと香ばしさが感じられます。
外側はカリッとしていますが、内側はとろりとした食感です。クリームチーズをたっぷり使用しているので、濃厚なチーズの風味とクリーミーさを味わえるのが魅力。
バスクチーズケーキは冷やして食べるのが一般的ですが、常温でも温めても、さらに冷凍してもおいしく食べることができるんです!
常温で食べるとなめらかでクリーミーな味わいとやわらかい食感が楽しめますよ。冷やすと真ん中のやわらかい部分が少し固まった状態になり、しっとりとした食感です。冷凍したものは濃厚なアイスケーキのようになり、シャリシャリとしたおいしさに!焼きたてのものや温め直したものは、プリンのようにとろりととろけるような食感。できたてのような香ばしい風味も楽しめます。ぜひさまざまな温度でお試しください.
バスクチーズケーキ
クリームチーズ(北海道産根釧地区)、生クリーム(北海道産根釧地区)、平飼い有精卵、てんさい糖(北海道産)、脱脂濃縮乳(北海道産)、有機レモン汁
栄養成分表示(1本)
熱量 914kcal
タンパク質 19.8g
脂質 75.1g
炭水化物 39.4g
食塩相当量 1.4g